本編を視聴するには、セットの視聴条件をご確認ください
36
0
🎥A01 はじめに
Premiere Pro基礎講座の受講を検討中の方へのご案内です。
講座内容
- A01 はじめに
- A02 初期画面パネルの解説
- A03 プロジェクトを開く
- A04 新規プロジェクトを開く
- A05 初心者の使用頻度が低いパネル
- A06 プロジェクトパネル
- A07 メディアブラウザー
- A08 CCライブラリ
- A09 ツールボックス
- A10 シーケンス
- A11 オーディオメーター
- A12 プログラムモニター
- A13 ソースパネル
- A14 エフェクトコントロールパネル
- A15 プロパティ
- A16 Lumetriスコープ&カラー
- A17 クリップミキサー
- A18 トラックミキサー
- A19 テキスト
- A20 Frame.io
- A21 情報
- A22 エフェクト
- A23 グラフィックテンプレート
- A24 エッセンシャルサウンド
- A25 ヒストリー
- B01 プロジェクトの作成
- B02 素材の読み込み
- B03 シーケンスの作成
- B04 シーケンスへ素材を追加
- B05 素材順序の入れ替え
- B06 カット編集
- B07 トリミング
- B08 カット編集実践
- B09 文字起こしベースの編集機能
- B10 字幕の追加
- B11 Adobe Fontsの追加
- B12 字幕の編集
- B13 テロップの編集
- B14 画像の追加
- B15 ネスト
- B16 キーフレームアニメーション
- B17 モーションとアンカーポイント
- B18 ビデオトランジション ワイプ
- B19 切り抜き(クロップ)
- B20 赤い枠をつける
- B21 テロップを光らせる
- B22 たくさんの画面を追加する
- B23 後半部分のテロップ&画像の編集
- B24 BGMの挿入
- B25 BGMの長さを自動調整
- B26 音量の調整
- B27 音声ノイズの除去
- B28 オーディオトランジションの追加
- B29 効果音の追加
- B30 応用編 複合エフェクトでお腹を凹ます
- B31 書き出し
- B32 さいごに
実績
- 株式会社 ライドオンエクスプレス|人材教育用の動画コンテンツを、撮影からPremiere Proでの編集まで完全内製化:アドビブログ
https://blog.adobe.com/jp/publish/2023/06/15/cc-video-ride-on-express - ユーザー事例:株式会社ベルーナ | アドビ
https://business.adobe.com/jp/customer-success-stories/belluna-case-study.html
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。